LIFE 三日坊主をやめるための3つのポイント 三日坊主をやめたい 三日坊主代表取締役社長のちゃぶ台cafe管理人です。 いやぁ私は本当に何をしても続かない。 すぐ諦めてしまうんです。 このブログも4記事書いてから、半年間まったく書かずじまい。 ... 2022.01.29 LIFE
LIFE 幸せとは、ささいなハッピーを心で拾うこと 幸せってどういう状態のこと? 昨今、若年層の有名人の方が自ら命を絶つことがあります。 そのニュースを目にするたびに、本当に胸に突き刺さるような痛みを感じますよね。 それと同時に、才能もあって、知名度もあって、お金... 2022.01.28 LIFE
子育て 幼稚園に行きたくない幼児に必要だったもの 幼児のイヤイヤがしんどい 我が家の3歳児の息子。 いつもはニコニコでよく笑い、よく転んで、よく頭ぶつけて、どんな仕草もとってもかわいいんです。 でも、しょっちゅう「行かない」イヤイヤを発動します。 ... 2022.01.27 子育て
節約 近距離の引っ越し費用を5万円以内に抑える裏技 引っ越しって意外とお金がかかりますよね。 安い家賃の物件が運よく見つかったとしても、引っ越しにかかる費用は馬鹿になりません。 近距離物件への引っ越しの場合は、遠距離に比べれば比較的安く済むことが多いですが、 ある程度自力... 2021.08.07 節約
子育て ベビー子供用品にかかる費用を賢く節約する方法 子供が小さい間だけ使う子供用品、ベビー用品。 すぐに手放すのに高いお金をかけるのはもったいないと思ってしまいますよね。 中古品を購入することで出費を抑えられることもありますが、汚れていたり、どこか欠陥があったら心配になるのも事... 2021.06.27 子育て節約
節約 長靴を簡単リメイク 我が家が最近御用達の激安ヒラキさんで購入した娘の長靴。お値段680円。 学校の下駄箱に入れられるように、高さが低いのを選んでみたところ、 「男の子っぽいから学校に履いていけない」と言って、雨の日でもスニーカーで通学する娘。 ... 2021.06.26 節約
子育て 最も効率的で一番ラクなトイレトレーニングの方法 子育てでぶち当たる壁のひとつ、トイレトレーニング。 「そろそろ始めなきゃいけないとはわかっているけど、その工程を思うと気が進まない」 「手間もかかるし、洗濯物も増えるし、失敗したときに子供を責めてしまいそう・・・」 とお... 2021.06.26 子育て